忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Dailyハチナカ
[71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81
トレーナー中屋玄太です。

今日は初めて試合に出場する高校生、星君について紹介します。



昨年6月の終わりに入会し、最初は高校での水泳部との両立が難しく、なかなか続けてジムに来るのが難しかった。

しかし、秋に入りボクシング一本に絞ると、毎日のようにジムに顔を出すようになり、持ち前のスタミナを活かしてメキメキと上達していきました。

中高校生の中には、学校での部活動の合間にボクシングもしている。といった学生さんも少なくありません。

そこから星君のようにボクシングに絞り、競技志向に移っていく学生もいます。

星君は初となる試合『第6回準公式試合1stBOX』に4月22日(日)に出場します。

結果はこちらのブログでアップされますので、ぜひお楽しみに!


◎新規会員大募集!

ただの筋トレ、団体での運動で物足りないスポーツマン、ストレスの溜まっている方、痩せたい方など、ちょっと運動をしたい人、どうせ運動するなら特別な事をしたい人、そんな方々は是非、八王子中屋ボクシングジムに来てください!

普段の生活では味わえない体験が出来ます!

誰だってボクサーになれる!

どうぞ体験・ご入会、ご連絡お待ちしております!

1日体験をやってみよう


トレーニングについて


入会のご案内


お問い合わせはこちらまで!


◎電話はこちら!
PR
チーフです。

今日は大学生、岡村の紹介です。



中央大学に通っている岡村は次回の『第6回準公式試合1stBOX』に出場する。

以前他のジムで3ヶ月間通っていたが、遠かったので近くの八王子中屋ジムに昨年8月の終わりに入会した。

初めはジャブやストレート等の打ち方からやり直そうとしたが、今までのやり方を変えるのは大変であった。

中々本人がそうする事を受け入れてくれなかったからだ。

それでも根気強く指導した結果、フォームに少しずつ変化が現れた。

それと共に連打も出て来る様になった。

本人の希望もあり、ワタナベジムで行われた『第4回準公式試合1stBOX』に初めて出場したが負けてしまった。

でも岡村は大会に又出たいと、毎日の様に練習に励んだ。

結果は次に出場した『第5回準公式試合1stBOX』八王子中屋大会ではリーグ戦で優勝した。

この様に基礎の確立と共に、本人の努力と経験が重なり、強いボクサーが誕生する良い例となった


◎新規会員大募集!

ただの筋トレ、団体での運動で物足りないスポーツマン、ストレスの溜まっている方、痩せたい方など、ちょっと運動をしたい人、どうせ運動するなら特別な事をしたい人、そんな方々は是非、八王子中屋ボクシングジムに来てください!

普段の生活では味わえない体験が出来ます!

誰だってボクサーになれる!

どうぞ体験・ご入会、ご連絡お待ちしております!

1日体験をやってみよう


トレーニングについて


入会のご案内


お問い合わせはこちらまで!


◎電話はこちら!
チーフです。

今日は梶谷19歳、大学一年生を紹介します。



4月15日に熊谷でスパーリング大会に、翌週4月22日三迫ジムにて行われる『第6回準公式試合1stBOX』にそれぞれ出場します。

梶谷は一年前の3月に入会したばかりの大学生です。

スパーリング大会等の実戦で、既に3勝1敗の戦績を残しています。

それは高校まで剣道をやっていて、そのキャリアを活かしたボクシングスタイルが、これ程の短期間での成長を成し遂げている理由です。

彼の様に他のスポーツをしていた人は、ボクシングを始めるのにとてもスムーズに入れます。

4月8日の熊谷でのスパーリング大会、4月22日の三迫ジムでの『第6回準公式試合1stBOX』の結果を、このブログで載せます。期待して下さい。




◎新規会員大募集!

ただの筋トレ、団体での運動で物足りないスポーツマン、ストレスの溜まっている方、痩せたい方など、ちょっと運動をしたい人、どうせ運動するなら特別な事をしたい人、そんな方々は是非、八王子中屋ボクシングジムに来てください!

普段の生活では味わえない体験が出来ます!

誰だってボクサーになれる!

どうぞ体験・ご入会、ご連絡お待ちしております!

1日体験をやってみよう


トレーニングについて


入会のご案内


お問い合わせはこちらまで!


◎電話はこちら!
トレーナー中屋玄太です。

今日はキックボクサー金地和輝さんを紹介します。



八王子中屋でボクシングを学ぶキックボクサー、金地和輝さんがこの度『第 1 回学生世界ムエタイ選手権大会』に出場することが決まりました。

7月21日から30日にかけてタイ国パタヤ市で行われ、就職活動と平行して、世界の強豪に備え日々仲間達と切磋琢磨し、お互いを高め合っています。

金地さんを始め過去多くのキックボクサーや総合格闘技、UFC等の選手達が、パンチを学びに八王子中屋に訪ねてきました。

大学生の金地さんも、同じ大学キックボクシング部の先輩の紹介で八王子中屋を訪れ、早1年が経とうとしています。

その先輩も現在プロの吉野ムサシ選手の紹介で通うようになりと、人から人の縁というのは不思議なものです。

◎佐々木に初鹿、プロテスト合格!

先日、このブログで紹介しました佐々木と初鹿が見事、プロテストに合格しました!



昨日のプロテスト、2人のプロボクサーが誕生!

次の1st BOXでも活躍にご期待ください!


◎新規会員大募集!

ただの筋トレ、団体での運動で物足りないスポーツマン、ストレスの溜まっている方、痩せたい方など、ちょっと運動をしたい人、どうせ運動するなら特別な事をしたい人、そんな方々は是非、八王子中屋ボクシングジムに来てください!

普段の生活では味わえない体験が出来ます!

誰だってボクサーになれる!

どうぞ体験・ご入会、ご連絡お待ちしております!

1日体験をやってみよう


トレーニングについて


入会のご案内


お問い合わせはこちらまで!


◎電話はこちら!
トレーナー中屋玄太です。

今日はこの春から大学院生になる西田さんを紹介します。



西田さんは進学校の高校を卒業した後、7年間の社会人生活を経て、その後大学生から大学院生へという異色の経験の持ち主です。

基礎をしっかり地道に、しかし一歩ずつ確実に体得していくボクシングの姿勢は、まさに彼の生き方そのものを表しているようです。

次回は4月15日に立川で行われるスパーリング大会に。翌週の22日には三迫ジムにて行われる『第6回準公式試合1stBOX』に出場します。

今年とうとう宣言したプロボクサーへの道に向けて、日々キャリアを積んでいます。



◎新規会員大募集!

ただの筋トレ、団体での運動で物足りないスポーツマン、ストレスの溜まっている方、痩せたい方など、ちょっと運動をしたい人、どうせ運動するなら特別な事をしたい人、そんな方々は是非、八王子中屋ボクシングジムに来てください!

普段の生活では味わえない体験が出来ます!

誰だってボクサーになれる!

どうぞ体験・ご入会、ご連絡お待ちしております!

1日体験をやってみよう


トレーニングについて


入会のご案内


お問い合わせはこちらまで!


◎電話はこちら!
  • ABOUT
八王子中屋ジムの日常Blog
Copyright © Dailyハチナカ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]