忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Dailyハチナカ
[78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88

ジムの道具は皆で使っているので消耗も早いのですが、出来るだけ長く同じものを使っていきたいと考えており、壊れたら修理するを続けております。



会員の皆様も是非、丁寧にご使用のほど、ご協力お願い致します〜

まぁ、ボクシングの道具の仕様は破壊行為でもあ、、

モノが溢れている現代社会だからこそ、モノは大切にしましょう!
PR
お盆も終わり、9月3日(日)後楽園ホールで行われる『U-15 ボクシング全国大会』にむけて中学生の部で出場する池上いつ己がトレーニングに励んでおります。



試合の経験が少ない中、当日は出来る限りのパフォーマンスを見せ、勝利出来るよう、トレーニングをがんばります!



中屋玄太です、

8月6日、石川ボクシングジム立川にて開催された『第9回久米川・木内スパーリング大会』に参加してきました!

八王子中屋からは2名の選手たちが参加し、共にダウンの応酬の中、練習の成果を見せ、また次なる課題が垣間見えた内容でした。



同大会はジムとして今回4回目の参加で、次回は12月を予定ということで、また次回に向けて練習に励んでくれることを期待します! 次回は9月10日伴流ジムで行われる、ファーストボックスのスパーリング大会に参加する予定です。


昨日は八王子祭りの二日目、ジムにも沢山の体験サンドバックに来てもらいました!







市制100周年の特別セレモニーではスペシャルゲストとしてサブちゃんが!



会長はジムのある町内会の南町の山車に参加しておりました〜



本日も14時から19時くらい迄、無料体験サンドバック打ち行っております〜



本日6日より始まった八王子祭りにて行っている無料体験サンドバック打ち、道歩く人達、町内会の人達、などなど早速たくさんの方々が叩きに来てくれました!

明日、明後日も午後2時から夕方過ぎまで行う予定ですので、お祭りに足を運んでくれた方々は是非、ジムにお立ち寄りください!

お待ちしております!



















  • ABOUT
八王子中屋ジムの日常Blog
Copyright © Dailyハチナカ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]