忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Dailyハチナカ
[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57
八王子中屋ジムのリングの前には常に固定カメラが設置されています。



電源を入れて録画ボタンを押せば、いつでもリングの上を録画することが出来ます。

以前いらっしゃった会員さんからの寄付で設置されました。



スパーリング等やって終わりでなく、見て復習に役立てます!


*八王子中屋ジムのインスタを始めました。 是非、是非、フォローの程、何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m https://www.instagram.com/hachioji.nakaya.gym/ 
PR
本日2回目となる八王子中屋ボクシングジムと、ジムの向かいにあるNPO法人CESさんとの合同運動事業、ボクシング教室を行いました!

今回もやりなれたラジオ体操からスタートし、シャドーボクシング、サンドバック打ち、ミット打ち、シャドーボクシング、体操と体を動かしました。(https://youtu.be/Q__oGgJMngs)

今回は早く連打を打つことに挑戦!


次回もお楽しみください!!




*八王子中屋ジムのインスタを始めました。 是非、是非、フォローの程、何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m https://www.instagram.com/hachioji.nakaya.gym/ 
シングルボール。

シングルボールは当て感とともに、ガードを上げる筋力を養います。



ちょっとした物は修理します。



シングルボールの中には空気がパンパン!



スムーズにシングルボールを打てると爽快です!!



*八王子中屋ジムのインスタを始めました。 是非、是非、フォローの程、何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m https://www.instagram.com/hachioji.nakaya.gym/ 
2月10日に走った駅伝の結果が発表になりました!

今年2019年は253チーム中なんと60位と、昨年68位、一昨年106位と、徐々に順位だけでなくタイムも上がっていっています!



プロやアマ、会員さん入り混じってチームを組んで、毎年出場していて、八王子中屋ジムの恒例のイベントとなっています。

来年2020年もまた出場しますので、日頃のロードワークの成果が発揮できるよう、また今年の順位・タイムを上回れるよう期待します!


*八王子中屋ジムのインスタを始めました。 是非、是非、フォローの程、何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m https://www.instagram.com/hachioji.nakaya.gym/ 
つづき。

『オンス』同様『ポンド』は、ボクシングではよく耳にする重さの単位の一つです。

主に選手の体重を表すの耳にします。

1ポンドは16オンスの重さと等しく、約453グラムになります。

階級ごとの体重の差は微々たるものと思われます。

しかし打撃格闘技のボクシングにおいて、大きな違いであり、最も自分に合った階級を決める事はとても大切なことになってきます。



『オンス』『ポンド』ともに聞きなれないかもしれませんがイギリスの単位で、これは近代ボクシングの発祥の地がイギリスから来ることに由来しています。



*八王子中屋ジムのインスタを始めました。 是非、是非、フォローの程、何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m https://www.instagram.com/hachioji.nakaya.gym/ 
  • ABOUT
八王子中屋ジムの日常Blog
Copyright © Dailyハチナカ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]