忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Dailyハチナカ
[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87
明後日、府中東高校にて行われる『東京都高等学校ボクシング新人戦』と『東京都女子ボクシング選手権』に出場する高校生達がそれぞれ準備をしております。



八王子ボクシングクラブとして活動している高校生達はプロや一般の会員さんに混じって、日々トレーニングを頑張っております。

ここから大学へのスポーツ推薦を決めた高校生選手達も沢山おり、常日頃のトレーニングの成果をしっかりと出せた結果と言えそうです!

それぞれの試合、楽しみです!


 八王子中屋ボクシングジム アマチュア・スパー・各大会
PR
八王子中屋ボクシングジムでは基本的にはボクシングのトレーニングを中心に会員さん達が動いておりますが、たまに会員さんが集まって体幹などのトレーングを一緒に行っております。


(高校生達のアマチュア軍団による体幹トレ)

高校生達のトレーニング時間はだいたい夕方5時から7時に集まってます!
本日、小学生が初めて自分のマウスピースを制作しておりました。

沸騰前のお湯にマウスピースを入れ、柔らかくなったらしっかりと噛んで形を作ります!



毎週少しずつトレーニングをして来た中で、これから対人のトレーニング、スパーやマスなども少しずつ行っていくので、制作する事になりました!

うまく出来たみたいなのでこれからが楽しみです!
昨日、10月15日は角海老宝石ボクシングジムにて行われた『第101回 角海老宝石親善スパーリング大会』に八王子ボクシングクラブが参戦しておりました!



今回の結果は4戦2勝1KO2敗、前回のスパーリング大会と同じく、内容も良い試合が多かったようで、またこれからのトレーングに活かして欲しいと思います!

次回は11月にワタナベジムで行われる1st BOXの予定です!
ただいま八王子中屋ジムで使用しているステレオは、移転前から使用しているかなり古いステレオとスピーカーで、かなりボロが来ております(汗)


(ミット、サンドバック、ヘッドギアにファールカップまで、全て手直しジムの鍛冶屋、中屋玄太)

基本、直して長く使うのがジムの方針とスタイルですが、こちらはもう限界のようです!


(こないだまでは何故だか逆立ち、、)


(今はサイドスタイル、、どなたかステレオ買い替える人がいましたら、安くお譲りください〜)

そろそろ買い替えです〜
  • ABOUT
八王子中屋ジムの日常Blog
Copyright © Dailyハチナカ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]